2006 |
08,25 |
«盆踊り»
23日から25日まで地蔵盆の盆踊りが今年も武庫川であった。
近くの公園でも盆踊りってやってるけど、ここの盆踊りは少し規模がでかい。
小さい頃から行ってるけど、やっぱり、夜に音楽が流れてきて、灯りがともり、賑やかな様子に惹きつけられてどうしても足はむかってしまう。
出店も多いし、盆踊りも様々な団体ごとに交代で踊り櫓に上がり、踊りを披露していて、参加団体も多いようだ。
普段は、近くの公民館で練習とかしてたりするんだろうか?
そういう世界もあるんだろう。
地域の活動ていまいち知らないけど、小さいときから行ってて、ずっと、そういう風にあるってことは、連綿と繋がるそういう活動があるってことなんだよな。
ま、踊りは確かに楽しいし、おまけに、小さな公園といい、この川原といい、年に何度かの晴れ舞台もあるわけだし、それはそれで楽しそうだな。
今年は仕事帰りでもあるし、週末でかなり疲れてたので、一巡りして、もちチーズ焼き1枚盆踊り見ながら頂いて帰ってきました。
牛の串焼きにもかなり魅かれたんだけど・・・ね。
休みなら浴衣着てでかけたんだけどなぁ。と、たくさんの浴衣姿を尻目に帰ってきたよ。
明日も仕事だ。
PR
Post your Comment
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
慈雨
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析